バリエーション
2018.07.07
こんにちは!この頃の暑さと鬱陶しさで少々バテ気味でございます。それに比べて何とまあ!お孫さん達の元気なこと!産まれたてほかほかの肉体には、どうしても勝負出来ないことを節に実感致しております。今回のテーマはバリエーションです。私は、作品を制作していると、どうしてもありきたりなデザインでは物足りず、バリエーションが出来る作品を考えてしまいます。一番バリエーションしやすいのがネックレスだと思いますので、今回は、そのネックレスをご紹介いたします。まずはこれ!
パールのラリエットです。パールに沢山の小花とビジューを添えて作りました。ラリエットは、結んだり、巻いたり、垂らしたり色々な使い方のバリエーションがあるので、アクセサリーとしては、優れものだと思います。この場合は、途中で留めて先端を垂らしてみまし
上の写真は、ロングネックレスにしたものです。セーターやブラウス、ワンピース。どんな形のドレスにも合うバリエーションの一つです。
っ上の写真は、二重に巻いたバリエーションです。襟なしや豪華に見せたい時にお勧めですよ。
留め金具は、パールを挟んでのご使用になりますが、金具自体がシルバーのビーズみたいになりネックレスと一体化してしまう優れものです。裏話ですが、この留め金具が結構高いお値段¥0.000で、使用に迷いましたが、芸術家魂?で購入致しました。マア私の心のバリエーションの中からの選択の一つです。
上の写真は、ミニブーケを二つ配したネクレスです。とても控えめなローズピンクですので、どんな色にでも合うと思います。
ロングネックレスにしたバリエーションです。
二重巻にしたバリエーションです。この感じも大好きです。如何でしょうか?人間生きているとどうしても楽な方向や決まり切った方向へ進みたがる傾向が多々があると思いますが(私もその仲間に少々?属しております。)別の角度から物事を考え色々なバリエーションでもっと心豊かに過ごしたいものですね!………とこの頃思う私です。上の作品や他の作品はこちらでご覧になれます。(注!悪いことや迷惑行為のバリエーションはいけません。)