ドロミテ旅行3
2018.09.04
こんにちは!今回はインスブルックに移動してからの紹介です。まずはドロミテ街道ボルドイ峠を目指しての移動からの道程です。途中に黄金の盆地と呼ばれているコルティナ ダンペッツォに途中下車しました。今回は、ザーと見晴らしの良い所から見るだけです。町は、3千メートル級の山々に囲まれていてどこを見ても眺望が素晴らしいので高級リゾート地として夏冬問わず人気がある所です。機会があれば是非滞在したいですね。
緑の中にドロミテの岩山が広がり素敵なリゾート地でしたよ!可愛い街を歩いてみたかったです。
下の写真は、ミズリーナ湖です。ドロミテの山岳地帯カドーレ地方にある自然湖です。1956年のコルティナ ダンペッツォ オリンピックでスピードスケートの会場となり、スピードスケートが自然の氷の上で行われたのは、この時が最後だそうです。昔ミズリーナと言う少女が魔女の持っている鏡が欲しくて父ソラピスに頼みました。娘が可愛いソラピスは、命と交換に鏡を手に入れましたがソラピスは、山にされ、後悔した娘の流した涙がミズリーナ湖になったという伝説があります。
ミズリーナ湖付近の景色です。
グランドホテルもありましたよ。車が結構多かったです。……考えてみたら山の真っ只中なので、車でしか移動出来ませんでした。勿論!諸々の覚悟を決めて徒歩でも行けますよ!
下の写真もミズリーナ湖の一部ですが、私は、こちらの雰囲気の方が好きです。何か絵になりますよね。
下の写真は、車窓からのポルドイ峠を撮ったものです。このような荒々しい岩山が眼前に広がっていました。
本当に岩で出来た山です。樹林はありません。
ポルドイ峠は、ドロミテ南側の観光地の中心でセッラ山群の上がり口にある峠です。
山、山、山、
登山のコースにもなっています。体力のある方は、どうぞ!
車窓からの眺めです。
麓の町は、可愛らしかったです。
下の写真は、オルティセイの町です。オルティセイは、ドロミテのセチューダ山の麓にある町で山岳リゾートとして知られています。花が綺麗でしたよ!
とっても綺麗な可愛い町でした。
子供連れが沢山いました。フェンスも可愛いですね!
ケーブルカーも町にぴったり合う可愛い形でした。
イタリアらしいお惣菜屋さんです。
ホテルのプールです。橋の下に位置していたので、外から見晴らし良好です。….良いのか?悪いのか?でもとっても楽しそうでした。
ようやくインスブルックに戻ってきました。インスブルックは、オーストリアのチロル州の州都でハプスブルグ家皇帝 マキシミリアン1世の愛した所です。街の背後にそびえるアルプスは、雄大な風景を満喫できます。下の写真は、マリアテレジア通りです。中央に建っているのは、アンナ記念柱で聖母マリアの像です。スペインでの戦争でバイエルン軍を追放した記念に建てられたそうです。
同じくマリアテレジア通り。やはりイタリアとは、違った落ち着いた雰囲気ですね。
ここはオーストリアですと言っているようです。色々な歴史があり愛国心が強いのでしょうね。
インスブルックの建物の特徴はエルカーと言う出窓です。
ぶらぶら歩いていたら、こんな靴を見つけました。目玉をデザインした何と変わった靴です。オーストリアで?意外でした。芸術は、どこでも自由です!
旧市街 宮廷教会の前の通りです。アルプスが押し迫り雲海が圧巻の風景です。
宮廷教会の前庭です。教会は、入場料が無料ですが写真撮影には、1ユーロの撮影許可証が必要です。誰でも入れますが、観光客は大部分撮影したいですよね。でも今だからカメラやスマホがありますが、当時は、撮影のことが考えられなかったので、優しい気持ちから入場料無料になったのかも知れませんね。
豪華絢爛のロココ調の祭壇です。マルチン ルターが信仰とは、どこでも出来ると唱えたので、教会では、信者に足を運ばせる為に豪華な祭壇や華やかな室内装飾(ロココ調)をするようになりました。必死だったのでしょうね!
凄い豪華なパイプオルガンです。音が聴きたかったです。
街を流れているイン川です。インスブルックと言う地名自体がイン川の橋と言う意味です。ここでもアルプスが押し迫って迫力がありました。
ぐるりアルプスの中での日常です。周りをビルに囲まれた都会では、考えられない程自然が近くに感じられます。
レストランの飾り看板です。オーストリアの飾り看板は、どれも素敵ですね!ふとザルツブルグの街を思い出しました。
壁絵も雰囲気がありますねー!都会の橋やシャッターに書いてある落書きするお方も見習ったらよいのにね〜!
水呑み場かしら?ちょっと素敵です。
黄金の小屋根です。屋根は、銅板に金箔が貼ってあります。詳しくはこちらからどうぞ!マクシミリアンは、前妻のことが忘れられなかったそうです。お金の為に結婚したビアンカが可哀想!
短かったインスブルックの滞在も終わりです。これからシルミオーネに向かいます。アルプスに囲まれた街インスブルックは、アルプスに囲まれた落ち着いた素敵な街でした。
次回は、シルミオーネとコモ湖を紹介致しますね!